大弥生時代

日本古代史応援サイト

神社の詳細情報

神社一覧

※空白は未設定
名前

かなさなじんじゃ

金鑚神社
画像
別名・俗称
神社タイプ本宮・本社
本宮・本社金鑚神社
所在地埼玉県児玉郡神川町二ノ宮750
緯度36.18
経度139.073
半径(m)0
社格等官幣中社
式内社か否か 式内社です
創建時期
御神体
主な宝物
簡易説明式内社にして、武蔵国五宮(一説に二宮)。社殿後背の御室山(御室ヶ獄)を神体山として祀る。山を神体山とするため、社殿には本殿は設けないという古代祭祀の面影を残すことで知られる。
詳細説明
登録日時1/16/25, 6:17 PM
修正日時1/16/25, 6:17 PM
編集
削除

この神社の御祭神一覧

NO 名前 画像 性別 登場史料

この神社に関する参考文献一覧

↑ PAGE TOP