大弥生時代

日本古代史応援サイト

神社の詳細情報

神社一覧

※空白は未設定
名前

かわわじんじゃ

川勾神社
画像
別名・俗称
神社タイプ本宮・本社
本宮・本社川勾神社
所在地神奈川県中郡二宮町山西2122
緯度35.3
経度139.238
半径(m)0
社格等県社
相模国二宮
式内社か否か 式内社です
創建時期
御神体
主な宝物
簡易説明相模国の式内社の一つにして、相模国二ノ宮である。垂仁天皇の時代に余綾・足柄両郡の東西海岸が磯長国であった頃、磯長国国宰である阿屋葉造が勅命を奉じて当国鎮護のために創建したのだと言う。
詳細説明
登録日時1/16/25, 5:23 PM
修正日時1/16/25, 5:23 PM
編集
削除

この神社の御祭神一覧

NO 名前 画像 性別 登場史料

この神社に関する参考文献一覧

↑ PAGE TOP